テール・ツイスター Tail Twister
                クラブ役員の一人。例会やその他の会合で種々のアイデアによって
                会合を盛り上げ、会員間の、親睦を図るのがその任務である。
                そのために会員にファインを課す権限が与えられている。


松山白鷺ライオンズクラブ テール・ツイスターが例会中に出題した、問題を
ご紹介いたします。  チャレンジしてみて下さい。

(毎月、問題が増えますので、ご期待ください。)

2001〜2002  テール・ツイスター 出題問題集 

 の上にカーソルを持っていきが出れば正解、だったら不正解です。

下記の社名の由来は、どれ・・・・と思いますか?
@ABの中から1つ選んでください。
サンリオ @ リオのカーニバルの「リオ」、「サン」は明るい太陽のイメージ
A 「山梨シルクセンター」、「山梨」を音読み「オ」はエイエイオー
B 創始者の奥さんの名が「おりんさん」、それを逆に読む。
カルピス食品工業 @ カルシウムとサルピス(梵語で醍醐味)の合成語
A イタリアの修道士「カルピーニ」がモンゴルに使節に行き、その時にもてなされた
   乳酸飲料を持ち帰った。
B カルチャー(教養)とピース(平和)の合成語
キッコーマン @ 「乞巧」…牽牛・織姫の二星(七夕)を祭り、技の上達を祈願する。
A 創業者・茂木家の店印が「亀甲」
B 桔こう(はねつるべ)創業時温度管理のため地下で醤油を作っていた。
   出荷時地上からはねつるべを使って醤油を汲み上げていた。
キャノン @ 創業者・御手洗毅が観音を信仰していた。観音が英語圏でキャノンと発音された。
A 第二次世界大戦で日本で活躍したアメリカの諜報機関。非常に優秀で日本の
   情報を正確に、精密に収集していた。
B 試作品は現像するとよく斑なシミができていた。それが中央アジアに生息している
   ロバの一種「キャン」のようだった。→キャン・ノン
ダスキン @ ダストと雑巾
A タスキ
B 雑巾を提供する。→出す・雑巾
コクヨ @ 創業者・黒田善太郎が郷里を出るときに「国の誉れになれ」と励まされた
A 創業者・黒田善太郎の黒と善でコクヨ
B 鵠(白鳥のこと)を刻してアヒルに類す…白鳥を作るつもりで木を刻めばアヒル程度のものはできる…立 派な人の行いを学んで、及ばなくてもそれに近い人にはなれる。地道に努力して世の中のためになろう。
ロッテ @ オランダのロッテルダムにチョコレートづくりの修行へ行き、そこで製造方法を学んだ。
A ゲーテの「若きウェルテルの悩み」に出てくるヒロイン、「シャルロッテ」から取った。…永遠の恋人シャルロッテ→お口の恋人になりたい
B 創業は三人…6本の手を合わせて頑張っていこう
グリコ @ グリコシド(配糖体)
A グリコシダーレ(酵素)
B グリコーゲン(ブドウ糖)
下記の呼び名の違いは、どれ・・・・と思いますか?
      @ABの中から1つ選んでください。
カレーライスと
   ライスカレー
@ ルーの多いほうがカレーライス・ご飯の多いほうがライスカレー
A ルーとご飯が別々に出てくるのがカレーライス・ご飯にルーをかけて出てくるのがライスカレー
B ラッキョウがカレーライス・福神漬がライスカレー
預金と貯金 @キャッシュカードを利用できるのが預金・利用できないのが貯金
A月によって預ける額が違うものが預金・毎月定額で預けるのが貯金
B銀行で預けるのが預金・郵便局で預けるのが貯金
そうめんと
   ひやむぎ
@水の中につけて食べるのがそうめん・ざるに乗せて食べるのがひやむぎ
Aつゆと麺が別々に出てくるのがそうめん・つゆの中に入って出てくるのがひやむぎ
B麺の細いほうがそうめん・麺の太いほうがひやむぎ
サイダーと
    ラムネ
@炭酸の量が多いほうがサイダー・少ないほうがラムネ
A炭酸にクエン酸を混ぜたのがサイダー・炭酸にレモン香料を混ぜたのがラムネ
B1年中あるのがサイダー・夏季限定がラムネ
チャーハンと
  ピラフ
@ご飯から作るのがチャーハン・米から作るのがピラフ
A具の入っているのがチャーハン・具の入ってないのがピラフ
Bグリーンピースの入っていないのがチャーハン・入っているのがピラフ
クレジットと
   ローン
@100万円未満の融資をクレジット・100万円以上の融資をローン
A用途のわかっているのがクレジット・定まっていないのがローン
B毎月の返済金額が10万円以下がクレジット・10万円以上がローン


戻る