松山白鷺ライオンズクラブ |
日 時 平成13年5月13日 10:00 〜 15:30 場 所 伊予市 森海岸 SEA HOUSE観光 にて 主 催 松山白鷺ライオンズクラブ 共 催 財団法人 愛媛県国際交流協会 後 援 愛媛新聞社 NHK松山放送局 南海放送 テレビ愛媛 あいテレビ 愛媛朝日テレビ 愛媛CATV FM愛媛 主席者 県内在住の外国人及びEPIC関係者 13カ国 58名 松山白鷺ライオンズクラブ員及び家族 82名 津軽三味線【華の会】 及び 太鼓愛好会【鼓組】 16名 内 容 この愛媛県在住外国人国際交流親善地引き網も、第5回を迎え、伊予市 森海岸 SEA HOUSE観光 にて開催されました。 白鷺ライオンズクラブ(二宮会長)からの開会挨拶・国際交流協会(中村専務理事)の ご挨拶で始まり、伊予市役所環境保全課のご協力を頂き、参加者全員で、海岸清掃をして その後、みんなで、地引き網をしました。たくさんの "魚" や "いか" が取れました。 諸外国の人々は、似たような漁法もあるが、このような大きな "いか" は、初めて! と 大喜びでした。その後、取れたての "魚" や "いか" を使って、みんなでバーベキューを しながら、スイカ割りゲームや津軽三味線・太鼓愛好会の演奏を聞きながら、楽しく過ごしました。 その後、道後温泉へ移動し、温泉に入り、今日一日の疲れを癒しました。 ご参加いただいた当クラブの皆さんのご協力で、楽しく無事に終了することができました。 ありがとうございました。 |
事業報告者 国際交流委員会委員長 御手洗 孝 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |