活 動 紹 介
えひめ国際まつり
平成14年11月24日(日)愛媛県国際交流センター
  えひめ国際まつりに参加して
       国際交流委員会委員長 小山信介  

財団法人愛媛県国際交流協会が主催しますえひめ国際まつりが、11月24日(日)
愛媛県国際交流センターにて開催されました。当日は、心配されていたお天気も晴天となり多くの外国人の方々も参加されておりました。午前9:00、中国から留学されておりますフーシュンギクさんによる開会宣言のもと、式典が開催されました。最初に国際交流協会和田専務理事よりご挨拶があり、その後、白鷺ライオンズクラブより転車の贈呈式となり、大久保会長により和田専務理事に目録が手渡され贈呈されました。この自転車の寄贈も今年で4年目になります。この自転車は、留学生の方々のレンタル用自転車として使われており、大変喜ばれております。式典の後、外国人の方々による琴の演奏や歌・踊りなどのパフォーマンスが披露されました。会場ではバザーも開かれており、世界の料理や、民芸品の販売も行なわれておりお客さんと楽しい会話をしながらバザーを通して交流されていたように思います。来年からも、多くのメンバーの参加を宜しくお願いいたします。

                                        戻る