2014/12/18
*会長挨拶
ご機嫌よう。一気に、真冬を思わせる気温となりました。そんな中、今年の世相を表す漢字が「税」と決まったそうですが、もっと夢のある言葉が選ばれれば良かった思います。今日はご家族の方もお招きさせていただき、ちょっと雰囲気が違いますね。
今日の万葉集は、みなさんがご存知の歌を選んでみました。
「熟田津に、船乗りせむと、月待てば、潮もかなひぬ、今は漕ぎ出でな」
熟田津は全国各地いろいろな場所にありますが、私達は道後であると信じています。熟田津に船出しようとして、月の出を待っていると、月も出、潮もかなり満ちてきました、さあ今こそ漕ぎ出そう。この解意は、何か判断を迫られた時に、無理をせずよく考えて判断をしましょうという意味が込められています。ライオンズクラブには経営者の方が多いですが、いざという時にはちょっと月を眺めて、よく考え、ちょっと一息入れてから判断して、そうして良い経営者になっていただきたいと思います。
今日も楽しい例会と致しましょう。
*12月のお祝い
【12月誕生日】 篠崎さん、藤代さん、河端さん、猪谷さん
【12月結婚記念日等】宇都宮吉則さん、黒田さん、篠崎さん、藤代さん、増田さん