2015/06/04
*会長挨拶
ごきげんよう。本日はお手元に会報誌が配られていると思います。この表紙は白鷺から送って頂いた白鷺城と、松山城とが載っています。これを見る限り松山城も白鷺城も、負けない立派なお城だと思います。PR委員会の方ありがとうございました。
先日、計画委員会の委員会旅行で北海道函館・登別へ行って来ました。北海道は上天気で、青い空の海と真っ直ぐな広い道をドライブ致しました。海は瀬戸内海の海とは異なり岩肌に当たる素晴らしい景色でした。また、乗馬センターで馬にも乗りました。最初馬の背に跨った時は高いなあと思いましたが、すぐ高さにも慣れ快適に森林を探索致しました。北海道ならではの景色・体験をし、とても楽しい旅行となりました。計画委員会の方々ありがとうございました。お世話になりました。
本日の万葉集は、お酒の歌を選びました。
「なかなかに 人とあらずば 酒壺に なりにてしかも 酒に染みなむ」大伴旅人
なまじ人間でいるよりは、いっそ酒壺になってしまいたいものだ。そうしたら酒に浸っていられよう。人間やってるからこんなに辛いのだ。酒壺になったら毎日酒の中におれるのになあ。と歌っています。誰だってつらい思いをすることはあります。私も時々辛い思いをしていますが、なんとか乗り越えています。でも大伴旅人さんはそれを歌に読んでそしてエネルギーを生み出そうとしています。
本日も楽しい例会といたしましょう。